英検講座と合格実績

 

 

※2名で行います。

 

【実施時期】土・日で設定。(休業日除く)

 

※枠が空いている限り、ご希望の日程と時間で実施いたします。

 

【授業時間】75分

 

 【受講回数】全8回 ※1回から受講可能。

 

【費用】全8回 ¥79,800 → キャンペーン適用で¥55,500となります。

 

1回は¥9,800となりますので、セットがお得となります。

 

日程の調整が難しい人は

全8回でる必要なし。必要なカリキュラムを受講できます。

 

≪英検カリキュラム(全8回)≫

 

①受かり方、リスニング

②リーディング理論Ⅰ

③リーディング理論Ⅱ

④ リーディング理論Ⅲ

⑤ ライティング 理論Ⅰ

⑥ ライティング理論Ⅱ

⑦ライティング 理論Ⅲ

⑧実践編

 

 〈OPTION〉※塾生は無料 ①スピーキングⅠ ②スピーキングⅡ

 

【授業内容】本格的な英語学習法を中学生や高校生に分かる形で提供します

・リスニングのやり方(リンキングや脱落など発音学による)

・リーディングの読み方(ロジカルリーディング・読解とはなにか)

・単語・熟語の覚え方(シノニムやアノニム、語源や成り立ちから覚える方法)

・ライティングの書き方(新傾向問題対策)

・スピーキングのコツ(2次またはCBT)

 

その他、各生徒に合わせて、合格率が最も上がる形で授業を構成します。

 

【費用】

¥79,800(税込)

¥55,500(税込)※キャンペーン適用で

 

※入塾金や管理費は不要。標準テキスト付帯 ※ただし必要なテキストが生じた場合は別途購入いただきます。

 

【申込フォーム】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLGtF4ffciFdNPL-_ONqm_FY-5EIDFjhsL956RXy7Wg5EahQ/viewform?usp=sf_link

 

申込フォームを送付後、事務局より連絡いたします。

 

三井住友銀行への銀行振込となります。請求書が発行されましたら4日以内にお振込をお願い申し上げます。

 

 


★グローバル英語塾の実績目標

 

『中学生で2級レベルを、高校生では準1級レベル以上にもっていく』

 

☆塾長より

今年もありがたいことに中学生で2級合格者が出ました。準2級に向けて始動している中2生も多いです。一般的にはこの時期は3級でも十分です。焦らずいきましょう。高校生は準1級合格が難関大学の入口になります。ただ、大学受験では色んな合格の仕方があるのでこちらも焦らずいきましょう。

夏の英検対策講座、動画アプリの英検速習対策講座と10月英検に向かい絶好の機会を迎えました。

ぜひご相談ください(すでにされている方はいま時間割作成中です)。

 

11/15

【高3女子】2022-2_PBT2級

※体調面もありましたので、トータルほんとうによく頑張りました。大学受験も何とか乗り切ってほしいです!

 

10/31

【中2男子】2022-2_PBT3級1次合格

※少しずつ成果がでてきているようで安心しました。これから大事な中3になりますので引き続き気を引き締めて指導していきます!

 

10/25

【高2男子】2022-2_PBT準2級1次合格

※英語が大の苦手でしたが良かったですね!2級まで取れれば大したものです。ぜひ目指しましょう!

 

10/25

【中2男子】2022-2_PBT3級1次合格

※バンド+12という驚異的な数字で合格。すぐ準2級も取ってしまおう!中2で準2級目指せるようになったのは進歩です。

 

10/24

【高3女子】2022-2_PBT準1級1次合格

※素晴らしい!!!執念だね。こういう生徒は大学受験も最後頑張れるから忘れずに3月までしっかり勉強しよう!!おめでとう

 

10/24

【中1男子】2022-2_PBT4級合格

※小学生のときに英語が大嫌いに。準備講座から参加してわずか半年で4級まで届きました!少しは英語嫌い治ったでしょうか笑

 

06/23

【中2女子】2022-1_PBT3級1次合格

※リスニング満点!ライティングほぼ満点!すごい!!

高校レベルの準2級もがんばろう!

 

06/21

【中3男子】2022-1_PBT準2級一次合格

※勉強が苦手な中、おめでとうございます。能力ではなく努力をこれからもしていってください。

 

06/21

【中2男子】2022-1_PBT4級合格

※良かったですね!なかなか英語は難しいかもしれませんが、三級もぜひ挑戦しましょう!

 

06/20

【中2女子】2022-1_PBT準2級1次合格

※色々悩みながらも地道によく頑張りました。アプリも毎日やれましたね。次は2級です。

 

06/20

【中3女子】2022-1_PBT2級1次合格

※やりましたね!憧れの高校まであと半年。必勝体制で高校受験も乗り切ろう!

 

06/20

【中2男子】2022-1_PBT3級合格

※準備講座から、オンライン受講生。ポテンシャルがあるのでまだまだ伸びそう。いよいよ高校分野ですね。

 

02/08

【小6男子】2021-3_PBT5級合格

※いよいよ中学生ですね。アドバンテージを活かしてどんどん先に進みましょう!

 

02/07

【中1男子】2021-3_PBT4級合格

※準備講座からの受講者となります。2021準備講座からはこれで全員4級はとれました。3級も早いうちにとってしまいましょう! 

 

02/07

【中1男子】2021-3_PBT4級合格

※オンライン授業にて受講中です!準備講座からの受講者となります。3級も早いうちにとってしまいましょう!

 

 

02/07

【高2女子】2021-3_PBT2級一次合格

※オンライン授業にて受講中です!おめでとうございます!大学受験も乗り切りましょう!

 

 

02/03

【中3女子】2021-3_CBT2級合格

※高得点にて二級合格です!ここからが本当の勝負ですね、準一級を一年以内にとれるようこれからも頑張りましょう!

 

〈合格の秘訣〉単語と熟語を毎日頑張りました!

 

11/24

【高2男子】2021-2_PBT2級合格

※2次合格おめでとうございます!今後も伸ばしつつ英文法をしっかり固めましょう!受験勉強スタートです!

 

 

11/13

【中1女子】2021-2_PBT4級合格

※準備講座からまだ一年も経っていませんが4級まで受かりました。これからの一年でどれだけ伸びるか楽しみですね。これからも一緒に勉強しましょう!

 

11/12

【高3女子】2021-SCBT準1級 正規合格

※言葉はありません、本当によく頑張りました!あとは残り二科目をしっかりやろう。祈!大学合格。

 

11/08

【高3女子】2021-SCBT2級 CSEスコア2301

※リーディング読解満点、リスニング満点、ライティング15/16でほぼ満点。立教大学に出願すると英語満点扱いの点数。準一級でロースコアよりも二級で高得点取れる人はこちらも選択肢として賢いやり方です。大学受験は合否だけでなくスコア提出のケースを活用した好例です!

 

10/27

【中1男子】2021-2_PBT 4級合格!(1回目)

※新中一準備講座から参加の生徒。中一英語にも少しずつなれてきました。学校の成績アップと英検三級を次の目標にしましょう!

 

10/25

【高1女子】2021-2_PBT 二級1次合格!(1回目)

※英語に関して夏から徐々にコツをつかんでくれましたね。オンラインの先生ともマッチングして成績上昇中。次は数学だね笑

 

09/27

【中3男子】2021-CBT 二級正規合格!(2回目)

※高1の間に準一級をとってぜひ一級まで一緒に勉強しましょう!!

 

07/16

【高3女子】2021-CBT 準一級正規合格!(3回目)

※志望校に必要な準一級合格を見事勝ち取りました!!

秋以降の大学入試もがんばりましょう!!

 

【高2女子】2021-PBT 準一級正規合格!(2回目)

なんとオール600超えでバンドは驚異の+6(グロバではトップタイ)。リーディングを克服してのリベンジ合格です

 

 

中二男子 2020-3PBT 準二級正規合格1794点

 

高2・高3(1年以上の通塾)

英検準1級保持率 約57%

高1〜高3(1年以上の通塾)

英検2級保持率 95%

塾全体(入塾から3ヶ月以上の通塾をした小学4年〜高卒生対象)

 

英検2級以上保持率 約42%